●[食べる] ぶんぶんピクルスのオリーブオイル漬け●
最近固形物を見ると、なんでもぶんぶんしたくなっちゃうんですよね( ̄。 ̄;)と言う事で作りました、ぶんぶんピクルスのオリーブオイル漬けです。ポアブルローゼと赤唐辛子でアクセント。オリーブオイルを加えることで酸味の角が取れて優しいテイストになります。
夜になってから買い物へ行き、そこで目にとまったピクルス。市販品に一手間掛けて更に旨旨にしようという魂胆です。いえ、このような柔らかい固形物はぶんぶんに最適なんですよね(^◇^;)
つけ汁から取り出し、小さく切ってぶんぶんチョッパーへ。
*具材は容器の半分以下を推奨しています。
無理に引っ張ってぶんぶんしない様に。
10ぶんぶんでご覧の通り。
つけ汁の半量とオリーブオイルで満たし、ポワブルローゼと赤唐辛子で風味豊かに。バゲットに乗せてパクパクするぞーーー\(^O^)/
#ぶんぶんチョッパー
〜〜〜〜〜 お知らせ 〜〜〜〜〜
<<クライス・フルート・ソロイスツ公演>>
◆日 時:2020.1/18(土)7:00p.m.開演(6:30p.m.開場)
◆会 場:スペースDo(JR新大久保駅・大久保駅下車徒歩5分)
TEL.03-3361-2211
◆入場料:一般¥3,000− 学生¥1,500−
(未就学児の入場はご遠慮下さい)
◆フライヤー両面拡大画像(デザインはReikoさん)
◆出 演:Fl.上坂 学、平野 景子
◆お話し:大竹 亮
◆Facebook
◆Mobile
◆プログラム:Webサイト
・J.シュトラウス:こうもり序曲(2Fl)
・プチハール:無伴奏フルートの為の「私に(For me)」
(無伴奏フルート独奏、上坂)
−−−Tea Time(ワイン、ジュースのサービスがあります)−−−
・イベール:無伴奏フルートの為の小品(無伴奏フルート独奏、上坂)
・フェルー:無伴奏フルートの為の3つの小品(無伴奏フルート独奏、平野)
・ボウェン:2本のフルートの為のソナタ(2Fl)
↑ クリック下さい! ↑
==============================
<<フルートクライス関西・大阪レッスン>>
◆フルートの神髄に触れよう!
フルートクライス・上坂 学 プライベートレッスン in 大阪 Vol.58
◆2020年1月25日(土)
KOKOPLAZA音楽練習室(新大阪駅東口より徒歩5分)
◆Vol.57の様子
こちらからご覧下さい。
◆スマホはこちらのQRコードから
↑ クリック下さい! ↑
JUGEMテーマ:グルメ
JUGEMテーマ:フルート
JUGEMテーマ:クラシック音楽
JUGEMテーマ:音楽教育
- 2019.11.27 Wednesday
- 食べる・飲む
- 00:01
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by てんし